yzb’s diary

仕事と禅と病気(ガンサバイバーです)

数あるフリーブログサイトで何を基準に選ぶか?

世の中には、フリーで使えるブログサイトがいろいろあります。そんな中、どれかを選んで使ってると思いますが、その基準は何でしょうか?
友達が使っているから(=いろいろ聞ける)とか、有名だから(yahooブログ、livedoorブログ)、余計な宣伝が入らないサイトetcといろいろ選択の基準はあろうかと思います。

つらつらWeb2.0のことなんかを考えていると、選ばれるブログとは、自分の書いた記事が広く公開されやすい、あるいは、広く読まれるチャンスやきっかけを一生懸命作ってくれているサイトであろうと思います。なんでか?どうせ書いた記事なんだから、できれば読まれたい、また、できれば意見をもらいたい、、と普通はそう思うはず。
まぁブログは自分の覚書とか、アイディア帳といった個人利用もありますが、どうせネットで晒しているのだから、人目について意見がもらえれば少し嬉しいというもの。

いくらタダで、ウザイ宣伝が入ってこないサイトと言っても、書きっぱなしで、記事を広める工夫の無いサイトは今後淘汰されるのでは?と思っています。

何でこう書いているか、、それは、はてなというサイトは記事のつながりをよく考えて設計されていて、人目に付く可能性が高いと自分では思っているから。。多分、そういった価値に人々が気づけば、はてな的努力というか、工夫をしていないブログサイトは人気がなくなってゆくのではなかろうかと思う次第です。(はてなの回し者ではないです)

ただ、はてなはサイト全体が構築中であり、ハッカー的に機能を調べながら使わないとその機能が十分引き出せないのが問題と思います。
(と書くと、必要な部分だけ使えばいいじゃないのと言われるかもしれませんがそれはシステムとしてはUIの設計レベルが不十分ですよ。はてなに惚れたので、ここはあえて批判)
というわけで、これからも、はてなはいろいろ暴れて、いろんな波及効果を及ぼすんだろうなと思いつつ、やはりこの複雑怪奇なシステムはいつまでも自分は全容を理解できないだろうな(次々に機能アップしそうだから)と思うのでした。